延岡城・内藤記念博物館では、名優・志村 喬(しむら たかし)」のを生誕120年を記念し、特別展を開催します。
黒澤明監督作品「七人の侍」など21本に出演し、生涯400本以上の映画に出演した志村は、青春時代を延岡で過ごしました。
展示では映画ポスターやシナリオ、小道具、地元紙に投稿していたエッセイ「私の人生劇場」などを通じてその軌跡を紹介します。
他にも、野口遵記念館では延岡ゆかりの脚本家・港岳彦氏らによる演劇や延岡シネマでの「志村喬映像特集」の上映も実施され、志村喬の魅力を多角的に体感できるイベントとなっています。
①展覧会
会 期
2025年5月3日(土)~2025年6月15日(日)
9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日の火曜日)
主 催
延岡城・内藤記念博物館、国立映画アーカイブ
特別協力
株式会社夕刊デイリー
入 場 料
(一般)500円 (高校生・大学生)300円 (中学生以下)無料
※入館料は無料(平常展示室・体験展示室の観覧は無料)
※障がい者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名は無料。
入場の際に障がい者手帳等をご提示ください。
共 通 券
特別展+演劇+映画(1作品)3,500円を3,000円で観覧できる共通券を野口遵記念館、延岡城・内藤記念博物館、延岡シネマで販売中(一般分のみ)。
②オープニングセレモニー
開催日時
令和7年5月3日(土曜)9時
会 場
延岡城・内藤記念博物館企画展示室前
内 容
主催者あいさつやテープカット
オープニングセレモニーはどなたでも参加できます。
参加される方は9時までにご来館ください。(当日は8時45分開館)
③ギャラリートーク
開催日時
令和7年5月3日(土)9時30分~ 1時間程度
会 場
延岡城・内藤記念博物館 企画展示室
内 容
国立映画アーカイブス 主任研究員 岡田秀則(おかだ ひでのり)氏による展示解説を行います。
申込方法
予約申し込み不要 。特別展のチケットが必要です。
④スペシャル鼎談
開催日時
令和7年5月25日(日)14時00分~15時30分(開場13:30~)
会 場
カルチャープラザのべおか 3階ハーモニーホール
内 容
志村喬と日本映画の魅力について、本市出身の脚本家・港岳彦氏と、同じく本市出身で映画評論家の兵頭頼明氏が、熱いトークを行います。
(ファシリテーター:宮崎文化本舗 代表理事 石田達也氏)
申込方法
申込は以下のQRコードでお申し込みください。インターネット環境が無い方は、お電話でお申込みください。
先着200名限定。無料ですが、特別展のチケットもしくは共通券半券の提示必要です。
申込ページリンク
https://logoform.jp/form/snXV/950989
申込期間
令和7年4月20日(日)10:00~5月18日(日)17時
各種問合せ
延岡城・内藤記念博物館
電 話:0982-21-7110 FAX:0982-20-3250
メール:contact@nobeoka-naito-museum.jp